戦うブログ

大学生の友達なし彼女なしの自分が友達たくさん彼女がたくさんできる予定の経過を書くブログです。

海がきこえる('93)  感想

f:id:takayukios1:20200314160543j:plain

93年の若手作家だけで制作したジブリ作品。当時はゴールデンウィークの中の夕方からテレビで放送された作品。

主人公の杜崎 拓が同窓会に行く際に、高校時代を回想していくお話なのだが、今回この作品を初めて見まして、それもTwitter海がきこえるというジブリ作品はファッションとかも一周回っていてオシャレだし時代を感じさせない!といって場面のスクショが貼られていて、これは大好物のやつだと思いすぐにレンタル屋に行き借りてきました。

登場人物は、主人公の杜崎 拓と、主人公とクラスは一緒になったことはないが、ある事件をきっかけに仲良くなる松野 豊。高2の時に編入してくる、スポーツ万能、容姿端麗だけど、人付き合いがうまくいかない武藤 里伽子という3人で物語は進んでいきます。松野は武藤さんが好きで、でも、何かと武藤さんは杜崎に頼りっぱなしで、というような、ベタな話なんですが。舞台になっている高知や海、商店街や学校がとてもとても好きなんです。頻繁に海の音が聞こえてきて、夏の暑さと、海の清涼感みたいなものから、高校生たちの幼いけど、懸命に生きて、お互いぶつかって傷ついていく姿が、なんともいいのですよ、、、

アニメってやっぱり特徴が強調されるといいますか、武藤さんが、転校してきて、でもクラスに馴染めないシーンで、クラスに入るという描写で、何か悲しい顔をするとか肩を落とすとか大げさな動作がなくても、あ、悲しいんだな、というものが伝わってきます、松野が杜崎にムカつく所とか、なんだか気まずい感じとか、見ていて、何となくわかってくるもんなんですね、高校の時になんとなく流れている空気感を思い出させてくれ。ました

武藤さんが修学旅行にいって大金を無くしたときの飄々としている感じととか、女の集団に詰められる武藤さんはしっかり言い返して、集団がいなくなったら泣いちゃう所とか。男はこういう強くて堂々としている人に弱いよなあと思ってしまったり、杜崎くんが武藤さんの元カレのナヨナヨ感見て、勝手に残念になっちゃったり。そういう所が最高に純粋で、高校生で、真っ直ぐで、何度でも見たくなる映画でした。